「論評-RIPS'Eye」
No.235
2019.03.20
「米朝交渉は『非核化』と『制裁解除』の定義を優先すべき」鈴木一人(北海道大学公共政策大学院教授)
鈴木一人(北海道大学公共政策大学院教授)
No.234
2018.11.08
「国連の金融制裁−より効果的な制裁の追求を」吉村祥子(関西学院大学国際学部教授)
吉村祥子(関西学院大学国際学部教授)
No.233
2018.08.27
「日本はミンダナオの治安部門ガバナンスに柔軟な支援を」木場 紗綾(公立小松大学准教授)
木場 紗綾(公立小松大学准教授)
No.232
2018.05.29
「日本の国際平和協力に質的転換を」藤重 博美(法政大学 准教授)
藤重 博美(法政大学 准教授)
No.231
2018.05.28
「東南アジアにおける報道の自由の抑圧と強権政治―日本は批判を」 湯澤 武(法政大学 教授)
湯澤 武(法政大学 教授)
No.230
2018.05.21
「産官学連携に向けた安全保障議論の促進を」 久保田 ゆかり(大阪大学大学院 客員准教授)
久保田 ゆかり(大阪大学大学院 客 員准教授)
No.229
2018.05.17
「防衛費をGDP比2%に」 中本 義彦(静岡大学 教授)
中本 義彦(静岡大学 教授)
No.228
2018.05.07
「安全保障の専門家こそが貢献すべき国民保護訓練」宮坂 直史(防衛大学校 教授)
宮坂 直史(防衛大学校 教授)
No.227
2018.05.07
「在韓米軍撤退のリスクと日韓関係の重要性」松村 五郎(前陸上自衛隊東北方面総監・陸将)
松村 五郎(前陸上自衛隊東北方面総監・陸将)
No.226
2018.05.07
「トランプ時代の日米関係に安心してはならない」佐橋 亮(神奈川大学 教授)
佐橋 亮(神奈川大学 教授)
No.225
2018.03.20
「『一帯一路』への参加リスクの精査を」
渡辺 紫乃(上智大学 教授)
No.224
2018.03.07
「2018年の国際政治情勢:トランプがもたらす混迷と日本の取るべき行動」
簑原 俊洋(神戸大学大学院 教授)
年別
投稿原稿募集
RIPS' Eye 編集委員会では、政策志向の投稿原稿を募集しています。
投稿原稿は、編集委員会にて掲載の可否を検討し、本人に通知いたします。
可能な限り多くの原稿を掲載する方針ですので、以下の規定に従って、積極的に投稿して下さるようお願いいたします。
テーマ | 外交・安全保障分野において時宜にかなったもの。 |
---|---|
字数 | 1,300〜1,600字 |
提出⽅法 | 以下の情報を記載した電⼦ファイル(WordもしくはPDF)の原稿をご⽤意ください。 (1) タイトル、⽂字数、投稿年⽉⽇ (2) ご⽒名(ふりがな)、ご所属、ご職位 (3)ご住所、電話・FAX番号、電⼦メールアドレス |
提出先 | rips-info@rips.or.jpまでメールにてお送りください。 |
※ 基本的に編集委員会からの連絡は電⼦メールで⾏います。
(電⼦メールの記載がない場合はFAX、FAXもない場合は郵便にてご連絡いたします)
※ 掲載が決定した段階で、ご経歴と顔写真の提出を求める場合がありますので、事前にご理解をお願いいたします。